大山山麓で、ちょこっと探訪してみませんか
  神話に登場する神々、古代出雲国ができた頃に活躍したスサノヲ、オオクニヌシ、スセリヒメ・・・
  これらの神々の足跡を地図でたどってみよう。
  神になった古代の人びとが生きた証が、実は大山山麓にはあるのです。
  
 
  gmap
  
    
      赤猪岩神社
(あかいいわじんじゃ)
      再生・蘇生・次なる発展への出立の地
      
     
    
      唐王神社
(とうのうじんじゃ)
      マムシ・毒虫よけの守り神
      
     
    
      壹宮神社
(いちのみやじんじゃ)
      子授け・安産の守り神
      
     
    
      大神山神社奥宮
(おおがみやまじんじゃおくのみや)
      五穀豊穣、国土開拓、牛馬畜産、医薬療法の神
      
     
   
 
  神社へのアクセスと周辺の観光情報
  
  それぞれの神社付近の案内図と、神社周辺の観光情報が一緒になったマップを用意しました。
  これを片手に、神社を巡ってみませんか?
   JPEG画像(166KB)
JPEG画像(166KB)
   PDFファイル(204KB)
PDFファイル(204KB)